スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


2014楽器フェア出店記念〜能管・竜笛フェア!!


2014年楽器フェア出店記念


能管祭り開催!!


江戸時代の古管から昭和の名工製作品まで。


価値ある名管・良管を取り揃えました。


良い管はお早めに!!


楽器フェア会場でお待ちしております。


伝説の笛師、天野玄竹作

能管(のうかん)煤竹天蚕糸巻


江戸時代作の能管古管

能管煤竹櫻樺巻



江戸時代作の能管古管

能管煤竹籐巻き



明治〜大正期作の能管

能管煤竹籐巻き


大正〜昭和初期作の能管

能管煤竹籐巻き


大正〜昭和初期作の能管

能管煤竹櫻樺巻き


能管煤竹籐巻き


@こちらの商品は2014楽器フェア(11月21〜23東京ビッグサイト)出品商品となります。新大久保百人堂店舗への展示は楽器フェア終了以降となります。予めご了承くださいませ。 



和楽器百人堂
03-5386-4566
営業時間:11時〜20時 (毎週水曜定休)
お店の場所:JR山手線新大久保駅から徒歩2分、大久保駅南口から徒歩3分
東京都新宿区百人町1丁目11-29ARSビル1F

2014楽器フェア初出品〜いにしえの竜笛、“凜風丸”

竜笛古管 銘 凜風丸


江戸中期以前に製作されたと思われる竜笛古管。煤竹に籐巻き。唄口は現代の平均的な新管竜笛と比べるとやや大きく、指孔間の谷刳りは経年使用による変化もあり深め。



銘 凜風丸の金蒔絵が記された漆塗笛筒と錦袋、木箱入。


二百年以上経過している笛としては、極めて良好な状態が保たれていたため、当方での調整は頭内部の鉛錘りの弛み留めと唄口内の蜜蝋入れ替えの調整のみ。




長い年月をかけて、吹き継がれてきたい笛だけに備わる陰影豊かな柔なな音色をご堪能戴けます。


@こちらの商品は2014楽器フェア(11月21〜23東京ビッグサイト)初出品商品となります。新大久保百人堂店舗への展示は楽器フェア終了以降となります。予めご了承くださいませ。 



和楽器百人堂
03-5386-4566
営業時間:11時〜20時 (毎週水曜定休)
お店の場所:JR山手線新大久保駅から徒歩2分、大久保駅南口から徒歩3分
東京都新宿区百人町1丁目11-29ARSビル1F

2014楽器フェア出品〜門外不出の三浦琴童作、延尺八寸管見参


琴童銘 延尺八寸管

琴古流製管師、三浦琴童が生涯三管のみ完成させた延べ管(継無管)



通常、製作が困難とされている延べ管です。音色・バランスともに優れた尺八を製作することに長けていた琴童氏でさえ、生涯のなかで延管を完成させたのは三管のみ。そのうちの一管がこちら。




 由来書に記載の通り、由緒正しい愛好家の方の手を渡り保管されてきた逸品です。現存する琴童延管を目にする機会は極めて稀です。まして入手出来るとなると、間違いなく、これが最初で最後となるでしょう。



和楽器百人堂
03-5386-4566
営業時間:11時〜20時 (毎週水曜定休)
お店の場所:JR山手線新大久保駅から徒歩2分、大久保駅南口から徒歩3分
東京都新宿区百人町1丁目11-29ARSビル1F